基礎知識

DAIVのおすすめモデルや評判を調査!購入時の注意点

本ページは広告・アフィリエイトリンクが含まれます
DAIVのおすすめモデル

クリエイター向けパソコンとして高い人気を誇る、マウスコンピューターのDAIV。

ハイスペックなパソコンを求めるクリエイターにぴったりなモデルが多数販売されていますが、ある程度パソコンに詳しくないと選ぶ段階で迷ってしまいがち。

そこでこのページではDAIVの特徴や魅力、購入時の注意点について、パソコンが苦手な方にもわかりやすくまとめています。

近いうちにクリエイターパソコンの購入を検討中の方は、ぜひじっくりご覧ください。

マウスコンピューターのDAIVとは

マウスコンピューターのDAIV

まずはDAIVの特徴から見ていきましょう。

要点を整理すると以下の6点。

DAIVの特徴
  • 幅広いラインナップ
  • 柔軟なカスタマイズ
  • 使いやすい機能が充実
  • 色域の広いモニター
  • 24時間365日サポート
  • 長野県の工場で国内生産

ちなみにDAIVの正式名称は「Dynamic Approach Imagery of Visual」だそうです。

略してDAIV、なんだかSMAPみたいですね。

幅広いラインナップ

真っ先に挙げられるのはラインナップの幅広さ。

RAW現像や動画編集をはじめ、DTPやイラスト・漫画作成、CADにCGなど、あらゆる用途で使いやすいように開発されています。

RAW現像
Lightroom
動画編集
Premiere pro
イラスト
CLIP STUDIO PAINT

10万円前後で買えるモデルから100万円に届くようなプロユースモデルまで、用途や予算に合わせてパソコンを選択可能。

ちなみにクリエイター向けパソコン自体はマウスコンピューターに限らず各メーカーから販売されています。

しかしながらラインナップの豊富さという点ではDAIVが圧倒的。

具体的にどんなラインアップがあるかは、次のパートでご紹介します。

柔軟なカスタマイズ

DAIVのおすすめカスタマイズ

カスタマイズの柔軟性が高いのもDAIVの重要ポイント。

たとえば家電量販店でパソコンを買う場合、基本的に店頭に並んでいるものしか買えませんよね。

「RAWデータが大量にあるから、ストレージは最低でも2TB欲しい・・・」

と思っても、希望に合ったモデルが販売されていなければ自分でどうにかするしかありません。

その点、DAIVは注文時に細かくスペックをカスタマイズ可能。

メモリやストレージの容量を増やしたり、デスクトップパソコンに無線LANの機能を搭載したり。

メモリ
ストレージ
HDD

もちろんオプションを増やしていくほど値段も上がっていきますが、限りなく希望に近いパソコンが手に入ります。

カスタマイズで迷ってしまう方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

DAIVのおすすめカスタマイズ
DAIVのおすすめカスタマイズ&追加オプションマウスコンピューターが販売するクリエイターPC「DAIV」は、用途や予算に合わせてカスタマイズできるのが大きな魅力です。 しかしな...

使いやすい機能が充実

DAIVのデスクトップパソコンには取っ手が標準搭載。

キャスターもオプションで搭載できるため、スタジオなどにパソコンを持ち運ぶ時も便利です。

取っ手
運びやすい取っ手
キャスター
キャスター

簡単に取り外せるフィルターは水洗い可能で、メンテナンス性も抜群。

ケースの拡張性も高く、メモリやストレージの増設も難しくありません。

ホコリ防止フィルター
ホコリ防止フィルター
ストレージベイ
ストレージベイ

ノートパソコンもインターフェイスが充実していて、カラーマネジメントモニターなどの外付けディスプレイとの接続も簡単。

背面のインターフェイス

無線LANでインターネットに接続する方がほとんどですが、有線LANでの接続に対応しているモデルもあります。

左側面
左側面のインターフェイス
右側面
右側面のインターフェイス

デスクトップの各種機能およびノートパソコンの各種インターフェイスは、モデルによって異なります。

色域の広いモニター

クリエイティブ業務において、イメージ通りの色を表示できるかどうかは極めて重要です。

カラーマネジメントモニターを持ち歩ければベストですが、現実的には不可能。

その点、DAIVのノートパソコンは色域の広いモデルがたくさん。

ディスプレイ

有機ELパネルを搭載したモデルや、4K解像度かつAdobeRGB比100%モニターを搭載したモデルまで。

一般的な薄型ノートパソコンだと、sRGB比が60%前後しかないことも。

動画視聴や事務用途程度なら問題ないものの、厳密な色管理が求められるクリエイティブ用途では致命的。

「外出時の作業でも色に妥協したくない!」

というクリエイターはモニターの色域にこだわりましょう。

AdobeRGBとsRGB

モニターのキャリブレーション

「AdobeRGBとかsRGBのカバー率って何なの・・・?」

という方もいますよね。

モニターの色域を表す指標のひとつで、AdobeRGBはsRGBに比べて3割ほど表示できる色域が広いです。

Adobe RGBはsRGBと比較して、特にGの領域が広いこと、つまりより鮮やかな緑色を表現できることが特徴だ。

Adobe RGBは、フォトレタッチソフトのPhotoshopシリーズでおなじみのアドビシステムズによって1998年に定義された。sRGBのような国際規格ではないが、同社のグラフィックス関連アプリケーションの高いシェアを背景に、 プロフェッショナルのカラーイメージング環境、及び出版/印刷の分野などでは、事実上のデファクトスタンダードになっている。

「モニターで見ている色と、プリントした写真の色が微妙にちがう!」

という経験をしたことはありませんか?

定期的なキャリブレーションは必須ですが、理論上、AdobeRGB100%のモニターで色を合わせればプリンターとのズレはなくなります。

仕事として写真を撮る方はもちろん、フォトコンテストで入賞を目指すような方にとっても色域の広いモニターは必須です。

24時間365日サポート

パソコンに悩む女性

パソコンが急に動かなくなった経験はありますか?

今の時代、パソコンの初期不良はかなり少なくなっているものの、トラブルが絶対起きないという保証はありません。

たとえば朝までに納品しないといけないのに、夜中にパソコンが使えなくなったりしたら最悪ですよね。

その点、マウスコンピューターのアフターサポートは24時間365日対応。

深夜や早朝、お盆やゴールデンウィーク、お正月でも何かトラブルがあったときにすぐ相談できます。

さらにアフターサポートはLINEでの問い合わせにも対応。

スマホのカメラでエラー画面を撮影してLINEで送れば、口頭で伝えるより正確に状況を伝達可能。

昼夜逆転しがちなクリエイターにとって、24時間365日対応のアフターサポートは安心感抜群です。

長野県の工場で国内生産

飯山工場の内部

「価格の安いパソコンって海外で作っているんでしょ?」

と思っている方は多いですが、マウスコンピューターの工場は長野県にあります。

こちらの動画をご覧いただくと、よりイメージがわきやすいです。

実際に飯山工場を見学してきた様子を以下の記事にまとめています。

気になる方はあわせてご覧ください。

DAIVの主なラインナップ

ここまでDAIVの特徴についてご説明しました。

ここからは具体的にどんなパソコンがあるのか、DAIVのラインナップを見ていきます。

記事執筆時点の情報なので、最新ラインナップは公式サイトをご覧ください。

最新ラインナップを確認する

デスクトップ

DAIV-DGZ531

DAIVのデスクトップは大きく3つに分かれています。

DAIVのデスクトップ
  • Intel Core搭載モデル
  • AMD Ryzen搭載モデル
  • NVIDIA Quadro搭載モデル

それぞれの特徴について簡単にご説明します。

Intel Core搭載モデル

まずは定番のIntelのCPUを搭載したモデルから。

主なラインナップを表にまとめました。

Intel Core搭載モデル
シリーズCPUGPU価格(税別)
Z5Core i5-9400GTX1650 SUPER109,800円〜
Z7Core i7-10700RTX2060 SUPER189,800円〜
Z9Core i7-10700KRTX2070 SUPER239,800円〜
X7Core i9-10900XGTX1650 SUPER209,800円〜
X9Core i9-10900XRTX2070 SUPER259,800円〜

グラフィックカードは主にNVIDIAのGeForceを搭載。

一部モデルはAMDのRadeonを搭載しています。

NVIDIA GeForce
Geforce
AMD Radeon
MSIのRadeon

「RTXとかGTX、どれがいいのかよくわからない・・・」

という方は当サイトで計測したベンチマーク結果(Fire Strike)をご覧ください。

Fire Strike スコア比較
RTX2080
21,808
RTX2070 SUPER
20,925
RTX2060 SUPER
18,668
Radeon RX5700
18,494
GTX1660 Ti
13,772
GTX1650
8440

スコアが高いほど高性能と考えて問題ありません。

写真やイラストならエントリークラスのGeForce GTX1650でも十分快適。

RTX2060 SUPERなどのミドルクラス以上のグラフィックカードなら、動画編集はもちろんパソコンゲームもサクサク動かせます。

DAIV Z7レビュー
DAIV Z7レビュー|写真や動画編集で活躍する万能デスクトップマウスコンピューターが販売するクリエイターパソコン、DAIV Z7をお借りしました。 Core i7とRTX 3060を搭載したミ...

AMD Ryzen搭載モデル

続いてCPUにAMDのRyzenを搭載したモデル。

主なラインナップは以下の通り。

AMD Ryzen搭載モデル
シリーズCPUGPU価格(税別)
A5Ryzen7 3700XGTX1650 SUPER119,800円〜
A7Ryzen7 3800XTRTX2060 SUPER169,800円〜
A9Ryzen9 3900XTRTX2070 SUPER229,800円〜

「AMDってどうなの・・・?」

と心配する気持ちはよくわかりますが、第3世代のRyzenは侮れません。

Ryzen

一例としてRAW現像の書き出しでは、IntelのハイエンドクラスよりRyzenのミドルクラスのほうが高速です。

RAWデータ100枚の書き出し速度
Ryzen7 3700X
1:14
Ryzen5 3600X
1:32
Core i9-9900K
1:55
Core i7-9700K
2:08
Core i7-9800X
2:12

「AMDは価格がちょっと安いだけで性能が微妙」

という評価は過去のもの。

Intelへのこだわりがなければ、Ryzen搭載モデルはコスパ抜群です。

書き出しにはNikon D810のRAWデータ100枚を使用。Lightroomの書き出し条件はすべて同一です。

NVIDIA Quadro搭載モデル

こちらはグラフィックカードにNVIDIAのQuadroを搭載したモデル。

主なラインナップは以下の通り。

NVIDIA Quadro搭載モデル
CPUGPU価格(税別)
Core i7-9700Quadro P620129,800円〜
Core i9-10900XQuadro P2200259,800円〜
Core i9-10900XQuadro RTX4000329,800円〜
Core i9-10900XQuadro RTX6000759,800円〜
Core i9-10900XQuadro RTX8000999,800円〜

Quadroは業務用途で使われることがメインということもあり、総じて価格が高め。

最上位モデルは軽自動車を買えてしまうほどの金額です。

「GeForceとQuadroって何がちがうの?」という方は、以下の表をご覧ください。

QuadroとGeForceのちがい
GPUQuadroGeForce
APIOpenGLDirectX
カラー10bitカラー(約10億6433万色)8bit(約1677万色)
※10bitにも対応
主な用途ほぼ100%業務用ゲームなど幅広い
価格帯どれも高い安いものもある

CADやDTPなどの用途では「OpenGL」に最適化されたQuadro搭載モデルを使うことが多いです。

写真編集やイラスト制作などがメインならGeForce搭載モデルでも十分快適に動かせるので、用途や予算に合わせて選びましょう。

ノートパソコン

DAIV 5N

ノートパソコンはディスプレイサイズやスペックによって、細かくラインナップが分かれています。

DAIVのノートパソコン
シリーズ大きさCPUGPU価格(税別)
3N13.3型Core i7-8709GRadeon RX Vega M GH179,800円〜
4N14型Core i7-10510UGeForce MX250139,800円〜
5D-R515.6型Ryzen5 3500GeForce GTX 1660 Ti109,800円〜
5D-R715.6型Ryzen7 3700XGeForce GTX 1660 Ti139,800円〜
5P15.6型Core i7-10750HGeForce GTX1650139,800円〜
5N15.6型Core i7-10875HGeForce RTX2060179,800円〜
5N-OLED15.6型Core i7-10875HGeForce RTX2060209,800円〜

なかでも人気の高い15.6型はコスパの高い5Dをはじめ、持ち運びやすい薄型の5P、ハイスペックな5Nとラインナップが充実。

5Dはデスクトップパソコン向けのCPUを搭載。

持ち運びには不向きなサイズですが、ノートパソコン1台で完結させたい方には心強い相棒になってくれることでしょう。

5N-OLEDはディスプレイがDCI-P3比100%の有機ELパネルで、4K解像度に対応。

4K動画の編集などにぴったりなモデルです。

用途に合わせて最適な1台を選んでください。

コンセプトモデル

コンセプトモデル

デスクトップとノートに加えて、各用途に合わせたコンセプトモデルも販売されています。

DAIVのコンセプトモデル
  • Creative Cloud 推奨モデル
  • デジタルカメラグランプリ金賞受賞モデル
  • CLIP STUDIO PAINT推奨モデル
  • ワコム液晶ペンタブレット推奨モデル
  • Unity 推奨スペックパソコン
  • Mizuchi VR 推奨モデル
  • 8K VR/全天球動画視聴向けPC
  • DaVinci Resolve推奨モデル
  • バーチャルマーケット推奨モデル など

ベースとなっているのはDGZ(デスクトップ)や5D(ノート)などですが、各コンセプトに合わせて細かくカスタマイズされています。

用途にぴったり合いそうなモデルがあれば、コンセプトモデルもチェックしてみてください。

他ブランドとのちがい

マウスコンピューターには「mouse」や「G-Tune」といったブランドもあります。

DAIVとは何がちがうのか、それぞれの特徴を表にまとめました。

各ブランドのちがい
ブランドDAIVG-Tunemouse
主な用途クリエイティブゲーム事務用途など
GPUGeForce
Radeon
Quadro
GeForce
Radeon
内臓GPU
GeForce(一部モデルのみ)
ケース
(デスクトップ)
1種類のみ
キャスターも取付可能
4種類
ガラスパネルも選択可能
2種類
スリムタイプも選択可能
ディスプレイ
(ノート)
色域が広い
リフレッシュレートは60Hz
色域は普通
高リフレッシュレートに対応
色域は普通
リフレッシュレートは60Hz
価格帯10万円~8万円~4万円~

用途によってはDAIVにこだわる必要はありません。

実際にG-Tuneのゲーミングパソコンで写真や動画を編集している方も多いです。

用途が3DCGやCAD、8K VRの映像制作などに限られているなら、選ぶべきは間違いなくDAIV。

まずは用途を明確にして、どういったパソコンがベストなのかを考えていきましょう。

デメリットや購入時の注意点

パソコン購入を悩む男性

ここまで主にDAIVの魅力についてご紹介しました。

ここからは購入時に知っておきたい注意点やデメリットについて触れておきます。

ポイントを整理すると以下の4点。

DAIVのデメリット
  • 最安とは言えない価格帯
  • 納品まで1週間ほどかかる
  • 高負荷時のファンがうるさい
  • おしゃれさに欠けるデザイン

クリエイターパソコンは安くても10万円以上の出費です。

買ってから後悔しないように、メリットとデメリット、両方をよく理解しておきましょう。

最安とは言えない価格帯

まずは価格について。

ほかのメーカーが販売するクリエイターパソコンとの比較結果をご覧ください。

クリエイターPCの価格比較
メーカードスパラパソコン工房DAIV
モデルraytrek XTSENSE-R041
LCi7K-RXX-CMG
DGZ530S4-M2S2
CPUCore i7-9700Core i7-9700K
GPUGTX1660 Ti
メモリ16GB
ストレージ500GB SSD
2TB HDD
500GB NVMe M.2 SSD256GB NVMe M.2 SSD
価格144,980円~149,980円~179,800円~
詳細公式サイト公式サイト公式サイト

ケースのデザインや電源、CPUクーラーなどのちがいも考慮すべきですが、価格だけならドスパラやパソコン工房が安いです。

ただし、24時間365日対応のアフターサポートを受けられるのはDAIVだけ。

購入後の安心感で選ぶなら、多少値段が高くてもDAIVがおすすめです。

DAIVを少しでも安く買いたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

納品まで1週間ほどかかる

マウスコンピューターは受注生産のため、注文から納品まで1週間ほどかかってしまいます。

年末年始をはさんだり、時期によっては届くまで2週間以上かかることも。

納期の目安は見積もり画面に表示されるため、希望のモデルがいつ頃届くかは注文時に必ず確認しましょう。

出荷予定日

翌営業日出荷(2,000円)というオプションサービスもあるものの、対応商品は一部のみ。

パソコン1台につき送料が3,000円かかる点も気になるところ。

「何でもいいから今すぐハイスペックなパソコンが欲しい!」

という方はビックカメラなどの量販店で買いましょう。

高負荷時のファンがうるさい

底面

ハイスペックノートPCの宿命ですが、動画の書き出し中など、パソコンに負荷がかかると冷却用のファンがフル回転します。

書き出しが終われば静かになるものの、一定時間はガマンが求められます。

DAIVのデスクトップはケースの静音性が高いため、耳を近づけない限りファンの回転音はほぼ気になりません。

クリエイターノートの購入を考えている方は、書き出し中はうるさくなることを覚悟しておきましょう。

おしゃれさに欠けるデザイン

Macbookプロ

MacとWindowsのメリット・デメリットについてはここで言及しませんが、DAIVとMac、どちらのデザインが好きですか?

人によって評価が分かれるポイントではあるものの、DAIVは良くも悪くも見た目が普通。

5N
DAIV 5N
4N
DAIV 4N

スタイリッシュな見た目のパソコンが欲しいなら、迷わずMacbook Proを買うべきでしょう。

「スターバックスはあまり行かない」

「パソコンは見た目より性能が大事」

という方にはDAIVがおすすめです。

クリエイターPC・DAIVのまとめ

DAIV 5N

マウスコンピューターが手がけるクリエイター向けパソコン、DAIV。

用途に合わせて細かくカスタマイズすれば、あらゆるクリエイターにとって唯一無二の相棒になってくれることでしょう。

「メモリを32GBにして、ストレージを2TBにしたら○万円になるんだ・・・」

「GPUをGTX1660 Tiにしてメモリを16GBにすれば予算内に収まりそう・・・」

見積もりページをポチポチいじってみるだけでも楽しめるので、パソコンの買い替えを検討中の方は、ぜひDAIVをチェックしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です